浦和のうなぎ日記

蒲焼き発祥の地としてうなぎが有名な埼玉の浦和で育ったうなぎ大好きオヤジ。大好物の鰻を食べた時の日記代わりのブログです。
うなぎブログ

instagram.com/urawa_unagi/

埼玉県吉川市「うなぎ創作 鰻樹」でお弁当(^_^)v

5月10日。午前中配達予定の仕事が終わったのは11時20分頃。場所は春日部市の旧 庄和町の辺りです。午後の配達は少ないし、お昼はうなぎにしようかな〜(^-^)

ここらで美味しいうなぎを食べるなら松伏町の「川昌」さんかな?あとは...

あっ!「鰻樹」さんも全然行ってないな〜

早速電話でお弁当をお願いします。12時頃には取りに行けると思うことを伝え、お店に向かってひた走る。





お店は吉川駅すぐのビルの2階にあります。トラックを停めていざ店内へ!


お店に入るなり「なんだ高橋さんだったんだ!(^-^)」とオーナーシェフの鈴木さん。

鈴木さんは松伏町の「川昌」さんでも修行を積まれ、Facebookのうなぎ愛好会を通じて仲良くさせてもらってます!

今日お願いした弁当は、裏メニュー⁈

うなぎ愛好会のメンバーの間では通称「あぐり重」と呼ばれているうな重です。(愛好会メンバーのあぐりさんがお願いしたのが始まりのメニューです)

これは江戸前の蒸しの入ったフワトロ蒲焼きと、西の地焼きのパリフワ蒲焼きがいっぺんに味わえるお重で、江戸前のうなぎには辛めのタレ。地焼きのうなぎには甘めのタレと、本当にこだわったお重なんです‼︎


トラックを停めてあるので挨拶もそこそこに、写真だけ撮らせてもらってお別れします。





トラックを少し移動させて、のんびり食べられる場所に再び停車。





お弁当をくるむ包装紙だとか、今回のような紙袋にも、お店ごとの気持ちやこだわりがあるようで、なんともウキウキしちゃいます(#^.^#)






右側の一口サイズ?に切られてる方が地焼きで、左側のが蒸しが入ってるうなぎです。

見た目にも美味そう!

久しぶりに頂く「鰻樹」の蒲焼き。

美味い!(((o(*゚▽゚*)o)))

ここんちのうなぎは安心して食べられるよな〜。

常に新しい料理を考えてて、新メニューや季節限定メニューなんかもあるけど、やっぱり美味さは安定してる。

初めて入る店の初めての味を探すのも楽しいけど、馴染みの店の馴染みの味はやっぱりいいよね!

本当に美味しくて大満足のご馳走さまでした(^_^)v



「浦和のうなぎ日記」を最後まで読んで頂いてありがとうございます。

*このブログ「浦和のうなぎ日記」に書いてあることは、あくまでも私個人の感想であり、その日の体調や状況によって感想が変わる場合もありますので、その点はご了承ください。


*ブログに書かせて頂いたお店の方や、そのお店の関係者の方々へ

もし、何らかの理由で記事の削除をご希望の場合は、メッセージ(非公開になっております)でご連絡下さい。理由も教えて頂けると嬉しいです。

ご連絡頂いた場合は、気づき次第削除いたします。


もしご面倒でなければ下の「うなぎ、蒲焼き」のバナーをクリックお願いします(^o^)/

にほんブログ村 グルメブログ うなぎ・蒲焼へ
にほんブログ村

×

非ログインユーザーとして返信する